パチティメットニッパー

誰もが憧れるニッパーの最高峰といえば「アルティメットニッパー」

しかしながら、昨今の巣ごもり需要もありなかなか手に入れることができないニッパーでもあります。

さらに言えば価格も5,000円オーバーと最高峰クラスのため簡単に手を出すことも難しいです。

 

ということで、最近 Amazon で話題のパチ ティメットニッパーを購入してみました。
ちなみにパチティメットニッパーは僕がそう呼んでいるだけで、正確には固有名詞は特にないようです。令和最新式とか似たようなものはいくつもあるので片刃式ニッパーが強いて言えばそれに当たるでしょうか。

値段は2,000円前後とアルティメットニッパーの4割程度。廉価な入門用ニッパーよりは少し高いですが、一般的な模型のニッパーとしてはノーマルな値段ではないでしょうか。

パチティメットニッパーは、ニッパーケースや刃先用ケースなんかが付属しているものもあるのでむしろお得感があるかもしれません。

 

 

実際に構造はアルティメットニッパーの構造をほぼコピーしているようで、特徴的な片刃式であることや、開きすぎ防止のバネ、閉じた時に刃先が当たるのを防ぐストッパーなどほぼ同じ造りのように見えます。

後は中華製の刃物ということで切れ味が心配されるところですが実際に使ってみましょう。

 

 

ゲートの二度切りに使ってみましたが想像していたよりもスムーズに刃が入り、意外なほど使い心地は良かったです。

 

 

比較のためにタミヤの薄刃ニッパーで同じ処理をしてみました。

正直に言えばタミヤの薄刃ニッパーよりも切った時の感触は滑らかで、完全になめきっていたので驚きがありました。

 

 

切断面の比較です。左側がパチキメットニッパー、そして右側がタミヤの薄刃ニッパーです。

こうしてみると見分けがつかないどころかパチティメットニッパーの方が綺麗に切れているまであるかもしれません。

当然今回使い始めて新品の2パート何体もプラモを作ってきたニッパーを比較するのはあまりフェアではないと思いますが差があるのも事実です。

片刃式ニッパーを使ってみたいけれど高額なものを購入するのはちょっと気が引けるといった人であれば、使ってみて損はないかもしれません。

ただ、しばらく使ってみたいと耐久性などの判断はつきませんので、これは追って報告したいと思います。

Related Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です